癒される〜Waitakere Ranges (ワイタケレ自然公園)パート2 ~ Arataki Visitor Centre(地元民もあまり知らない隠れスポットも)

Arataki Visitor Centre(アラタキビジターセンター)はWaitakere ranges (ワイタケレ自然公園)の入り口に位置するインフォメーションセンターです。
オークランド中心部との位置関係はこんな感じです。
車で30分くらいの距離にあります。

ニュージーランド(以下ニュージー)を旅するとこのような額縁を目にすることが時々あります。自然のアート、美しいですね。これは、このビジターセンターにあるものです。


ビジターセンターの外観です。建物の外にはマオリ(ヨーロッパ人が入植する前にすでに住んでいた人々)の彫刻の塔が建っていて興味深いです。(私の愛車も特別出演🎵というより車の方が目立ってる!?)

この上のビジターセンターから写真左手側をビジターセンターを背にずっとに歩いて行くとBeveridge Track (べバレッジトラック)があります。これは私のお決まり散歩コースなのですが、階段がないのでマウンテンバイクもOKです。またトレイルランの練習をされている方も多いです。ここはループトラック(Loop Track:周遊コース)ではないので行った道を帰ってくる往復で約1時間のコースです。初級者向けですが戻ってくるときに登り坂になるので歩きなれない方には少し良い運動になるかもしれません。

これはそのベバレッジトラック途中で見たKORU(コル:赤ちゃんシダ)です。"コル”はマオリのラッキーシンボルで、”成長・新しい始まり"を意味しています。この"コル"という言葉はニュージー滞在中何度も耳にする言葉だと思います。本物のコルはかなりグロテスクでした。。

ベバレッジトラックは歩き始め10分弱は平坦な道でその平坦な道の最後にピクニックテーブルがありその向こうに見える景色がこの上の写真です。見えづらいですが向こうにランギトト島とオークランドのシンボル、スカイタワーが見えます。

坂を少し下るとこの景色が。私の大好きな景色です❤️このシダがなんとも言えない額縁のようで訪れるたびにシャッターを押してしまいます。

この下の写真はもう一つのウォーキングトラック、Arataki Nature Trail(アラタキネイチャートレイル)にあるWhite Pine(ホワイトパイン:シロマツ)です。この木だけニョキッと高くそびえ存在感があります。このアラタキネイチャートレイルは先ほどの私の愛車が写っているビジターセンターに向かって右側方向にずーっと歩いて行くと道の反対側に行くことのできるトンネルがあります。そこを抜けると始まりです。こちらも初心者向けのコースですが階段(少し)また坂もあります。


この二つのコースの他にこのビジターセンターの裏に360度見渡せる展望台があります。またまた私の愛車が写っている写真の右方向に歩くとすぐヒラリートレイル(Hillary Trail)の入り口があります。ここを登ってすぐ左側にこの展望台があるのですが(5分位)、地元の方も知らない人が結構いるので穴場なのかな?ビジターセンターを訪れたらここも是非チェックしてみて下さい。(ヒラリートレイルは世界初のエベレスト山登頂に成功されたエドモンドヒラリー卿の名が付けられた4日間コースなのですが、こちらは現在コースの多くの部分が閉鎖されており、続けて歩くことはできなくなっています。)

ちなみにビジターセンター自体もとてもお勧めで、センターの中に入りベランダ(見晴らし台)に出ると壮大な景色が目の前に広がります。お天気の良い日にはビーンバッグもいくつも置かれ、のんびりとくつろぐことができます。お土産も他ではあまり見ないものも扱っていますし、私がいつも必ず手に取ってしまうのが天然原料100%(しかもほぼオーガニック)のアイスキャンデー。私のお勧めはバナナキャラメル風味のバノフィー(Banoffee)味です❤️
この売店の売り上げはすべてこのワイタケレ自然公園の保全/整備のために使われるので一石二鳥!?

この下の写真は私の大好きなニュージー原産のカウリ(Kauri)の木でアラタキネイチャートレイル上にある、いつも"お兄ちゃん"と呼んで勝手に親しんでいた木ですが、やはり今、国を挙げてどうにかしようと取り組んでいる"カウリダイバック(Kauri dieback)”という病気にかかっているようです。この"カウリダイバック"という病気はバクテリアが原因なのですが最終的にはこの木を枯らしてしまう伝染病で、今現在、予防以外の対策がまだ見つかっていない状況です。(つまりこれに感染した木はいずれ枯れてしまう😭)これが原因でこのワイタケレ自然公園内の多くのブッシュウォーキングコースが閉鎖されています。















参考までに今現在オープンしている歩けるコースの地図はこちらです。
この病原菌が広がらないように少しづつ整備を進めているそうで、整備が整ったウォーキングトラックから徐々に再開されるそうです。
これらのコースを歩かれる場合は最初と最後に備え付けのブラシで靴底をゴシゴシ擦り泥などを取り、スプレー式の洗浄液をシューシューかけて靴底をきれいに洗ってください。少しでも多くのカウリの木が生き残れるように。。ウォーキングトラックをいつまでも楽しめることができるように。どうぞよろしくお願いします。

ポチッと宜しくお願いします。m(_ _)m
(ニュージーランド旅行ランキングNO.1に!どうもありがとうございます❤️)
にほんブログ村 旅行ブログ ニュージーランド旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村
すぐたま 期間限定 登録で600mile



コメント

このブログの人気の投稿

あなたが思う以上に満喫🎵『Cornwall Park (コーンウォールパーク)』

転職活動 〜 ただ今単発派遣を経験中

単発派遣その後+転職に役立つその他の情報