日本 VS. ニュージー (パート2)
日本対ニュージーランド(以下ニュージー)。
別に対決させる必要はないんですけれどね、何となくこう書いてしまいました。
ささっと簡潔に比べてみました。
ニュージー、人:フレンドリー時々ぶっきらぼう、信号:短い(点滅時間は長い)、スーパーマーケット:品数多くない&商品大きい(量が多い)。
そして日本、人:とっても丁寧そして親切。信号:長い(点滅時間は短い)、スーパーマーケット:品数多過ぎ!&量が少な~い。
とまぁ、もちろんまだまだ沢山あるのですが、以前帰国した時に思わず口を開けてビックリしたのがこれらです。
もしどこかのイトーヨーカドーの食料品売り場で口を開けて間抜けな顔をしていた人間を見たあなた、それは私です。
(逆カルチャーショックであまりの品数の多さに思わず写真を撮ってしまいました。)
それに信号。
ニュージーは青になったと思った途端すぐ点滅します。
実際は、点滅してからが長いので渡るのには十分な時間があるのですが、私はついつい急ぐクセがついていたようです。
日本では点滅するまでが、長いんですねぇ。
青になるとついつい走って渡ってしまっていたのですが渡り終ってもしっかり点灯したままの青信号を見て何度『負けた!』と悔しかったことか。
滞在の最後の方は走らずエレガント(?)に渡れるようになりましたけれどね。
(所が点滅してから赤になるのは早いんですよね。何度か失敗=渡り損ねました。(^^;))
ニュージーランドはカジュアルでリラックスでき過ごしやすいのですが、いつもどこかで"日本人"ということを意識していて態度 / 感じの悪い西洋人などに遭遇するとそれが人種の違いからかどうかハッキリとわからなくても何となく嫌な気持になるんですよね(実際は人種に関係なく感じが悪い人は誰にでも感じが悪い事が多いようですが)。
でも、日本では私は日本人ですからそういう嫌な思いは一切しない。
これが思ったより気が楽でしたねー。それよりも皆さん丁寧過ぎて恐縮しまくりでした。
『親切・丁寧』これは日本人が世界に誇るべき国民性ですよ!皆さん。
そしてニュージーらしい一コマ。

以前偶然に鉢合わせたGEフリー*のかなり大きなデモでの一コマです。
こういう車が普通に走っているこの国好きです❤️
*GE フリー:FREE of Genetically Engineered [GE] organisms
遺伝子組み換え反対運動 (とでも言えば良いでしょうか。)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
別に対決させる必要はないんですけれどね、何となくこう書いてしまいました。
ささっと簡潔に比べてみました。
ニュージー、人:フレンドリー時々ぶっきらぼう、信号:短い(点滅時間は長い)、スーパーマーケット:品数多くない&商品大きい(量が多い)。
そして日本、人:とっても丁寧そして親切。信号:長い(点滅時間は短い)、スーパーマーケット:品数多過ぎ!&量が少な~い。
とまぁ、もちろんまだまだ沢山あるのですが、以前帰国した時に思わず口を開けてビックリしたのがこれらです。
もしどこかのイトーヨーカドーの食料品売り場で口を開けて間抜けな顔をしていた人間を見たあなた、それは私です。
(逆カルチャーショックであまりの品数の多さに思わず写真を撮ってしまいました。)
それに信号。
ニュージーは青になったと思った途端すぐ点滅します。
実際は、点滅してからが長いので渡るのには十分な時間があるのですが、私はついつい急ぐクセがついていたようです。
日本では点滅するまでが、長いんですねぇ。
青になるとついつい走って渡ってしまっていたのですが渡り終ってもしっかり点灯したままの青信号を見て何度『負けた!』と悔しかったことか。
滞在の最後の方は走らずエレガント(?)に渡れるようになりましたけれどね。
(所が点滅してから赤になるのは早いんですよね。何度か失敗=渡り損ねました。(^^;))
ニュージーランドはカジュアルでリラックスでき過ごしやすいのですが、いつもどこかで"日本人"ということを意識していて態度 / 感じの悪い西洋人などに遭遇するとそれが人種の違いからかどうかハッキリとわからなくても何となく嫌な気持になるんですよね(実際は人種に関係なく感じが悪い人は誰にでも感じが悪い事が多いようですが)。
でも、日本では私は日本人ですからそういう嫌な思いは一切しない。
これが思ったより気が楽でしたねー。それよりも皆さん丁寧過ぎて恐縮しまくりでした。
『親切・丁寧』これは日本人が世界に誇るべき国民性ですよ!皆さん。
そしてニュージーらしい一コマ。

以前偶然に鉢合わせたGEフリー*のかなり大きなデモでの一コマです。
こういう車が普通に走っているこの国好きです❤️
*GE フリー:FREE of Genetically Engineered [GE] organisms
遺伝子組み換え反対運動 (とでも言えば良いでしょうか。)

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿